.comment-link {margin-left:.6em;} <$BlogRSDURL$>
This E-zine is enjoying Stage,Cinema,Music,Book,Art,...and more!

YARD*
Fun TO POP culture

YARD*

Fun to POPcultuer



Transration>>English Here
Powered by Google.

***********************
JACK in TIME

Thursday, August 31, 2006

BULL MARK
text:Eko Toyosaki

 Billy Galaxy
 「ブルマーク」のソフトビニール製人形とか、怪獣物のレコードとかポスターとかのコレクションたち。
 Vinylmaddness
 ソフトビニール製人形、略して「ソフビ」の怪獣大行進。
 

Wednesday, August 30, 2006

Hopper
text:Eko Toyosaki

 Dennis Hopper’s photography
 デニス・ホッパーの撮った写真。白黒。ナイス。

Monday, August 28, 2006

Konono no.1
text:Eko Toyosaki
Konono no.1
Congotronics:Konono no.1(amazon.co.jp)
 「コノノ」!車のホイールとかガラクタを加工して作った楽器を電気的に増幅した音をデカイスピーカーで流す、踊る音楽。サウンドセットがジャンクアートにしか見えなくてかっこいー。アフリカの道端ってゆうか、井戸端ってゆうか、路上でがやがやしているのがいいなあぁ。演奏しているおっちゃんが、また、エエ感じなのです。あ、混沌さんとこのレビューはもちろんチェキ(^_^)。
 www.crammed.be/konono/

Music
text:Eko Toyosaki

 Music:Cornelius PV (TRANSBUDDHA)
 「コーネリアス」のニューシングルがでましたね。ひさしぶりに。ピクチャーレコードってあったけど、これはピクチャーシーディー。4曲入りでそれぞれ感触の違う曲が入っているんだけど、「Music」、きれいです。

gum machine
text:Eko Toyosaki

 Mr Jalopy’s gum machine(flickr.com)
 シールの「がちゃがちゃ」がいいね。カプセルのはクリヤーケースの色がいい。

 via:boingboing

Thursday, August 24, 2006

Oyster Boy
text:Eko Toyosaki
オイスターボーイの憂鬱な死:ティム・バートン(amazon.co.jp)
 映画監督のティム・バートンの本。詩のような短い文章と絵の短編集。
 登場するキャラクターたちが、大変な「メ」にあう。ブラックなんだけど、後味は悪くない。ばかだけどいいじゃない?って気になってきて笑ってしまう。バートンの魅力がさりげなく伝わってくる。キャラの造形も素敵。
 最近、書店で翻訳本をみかけたので、まだ入手できますのでぜひ。
 英語ですが「オイスター~」を読めるサイトがありました。翻訳と原文とはニュアンスが違ったりするので、手元の翻訳本と原文とをみくらべてみたりしてもいいかも。
 Tim Burton’s 
 The Melancholy Death of Oyster Boy

 

Wednesday, August 23, 2006

暑い日がつづくねぇ。
text:Eko Toyosaki

 CRAZY JAPAN
 だれがクレイジーやねん。

 電気アンマ復活

Tom Waits
text:Eko Toyosaki

 Tonadilla tontusa del mes en curso(I)(Hijo Tonto)
 トム・ウェイツ関連の記事。鍵盤の前にたたずむウェイツは素敵。

MASKMAN
text:Eko Toyosaki
El blog Ausente
GRAN CONCURSO DE CABECERAS AUSENTES
:LOS CANDIDATOS

「El blog Ausente」ってサイトのバナー集。特撮モノのコラージュの中にマスクマンがいるのがいいんじゃないかなと。
記事の文章は読めないけど、「ノリ」はわかる。ようするにアレですね。コレですわ。そう、ソレ。

Tuesday, August 22, 2006

THE OOHLAS
text:Eko Toyosaki

 ライブのフライヤーなんだけど。「シーモンキー」ってあった、確か。エビみたいなプランクトンの。あれのポスターをもじったフライヤーじゃないかー。

 
 

Monday, August 21, 2006

GOD DIVA
Immortel
 邦題「GOD DIVA」の原題は「Immortel」だったのね。
 「Enki Bilal」監督作品。マイフェーバリットムービー。

 Immortel officel site

 Immortel
 このサイトはギャラリーがいいですね。

 Comix:Weblog Sobre Tebeosってサイトでもちょろっと触れています。

Saturday, August 19, 2006

Skull Cars
text:Eko Toyosaki

 Art Cars:BarningMan2002
 「チキチキマシン猛レース」な車たち。「バーニングマン」って祭りがあるじゃないでつか。でっかいヒトガタを燃やすやつ。あれに集まった人たちの車たち。タイムボカンっぽくもあり。

SugarSkull
text:Eko Toyosaki

 MexicanSugarSkull.com
 メキシコの楽しい「骸骨くん」たち。カラフル!

Friday, August 18, 2006

Skull Art
text:Eko Toyosaki

 Chair Bottles:SD.Jones
 ボトル入りのスカルアート。
 "mexico folkart":google画像検索
 "skull folkart"google画像検索

APE
text:Eko Toyosaki

 Dance Like a Monkey:New York Dolls(YouTube)
 猿みたいに踊れってことで、このPV、アニメ、楽しい。

 NewYorkDolls(myspace)

Wednesday, August 16, 2006

SnowDome
text:Eko Toyosaki
SW-snoedome
”SnowBall”じゃなくって”SnowDome”ね。これは”StarWars”なんだけど(笑)。
今、書店にならんでいる「流行通信」にちょっとだけスノードームの特集記事があった。

Tuesday, August 15, 2006

Sonic Youth
text:Eko Toyosaki

 NPR:New York’s Legendary Sonic Youth in Concert
 「Sonic Youth」のライブ写真をみていて、ドラムのペイントがいいなと。
 んーと、「Be Your Own Pet」が前座だったのか。

Monday, August 14, 2006

Abby Cadabby
text:Eko Toyosaki

 NPR:Abby Cadabby Moves to ”Sesame Street”
 「アビー・キャダビー」。セサミストリートにニューキャラが登場したのでしょうか。知らなかった。最近登場したの?かなりハートをイーグルクロー。これは要チェキ。

 The Mappets of Sesame Street

ZOMBIE-LOGO
text:Eko Toyosaki

 
 SPELLING with ZOMBIES
 入力したアルファベットをゾンビたちが誠心誠意、人文字ってくれます。

 via:boingboing

Sunday, August 13, 2006

WRY
text:Eko Toyosaki

 WRY(myspace.com)
 ドラムがドスドスなっていて、ギターがぎゃぎゃぎゃ~んときてエエ感じのバンドサウンド。
 

Bird and Bee
text:Eko Toyosaki

the bird and bee
 The Bird and the Bee(myspace.com)
 いや、なんか、この絵が良かったから。
 音は優しい感じのバンドです。
 「myspace」はバンドのサイトがいろいろあっていいねぇ。
 

Friday, August 11, 2006

Coffee Break
text:Eko Toyosaki
つぎの夜へ」:ゆらゆら帝国(amazon.co.jp) 
 
 いったい一日って何時間あるのかわからない毎日、長すぎて、でも、ぜんぜん時間が足りなくて。
 深夜、帰路に着くとき、なにもかも終わった、でもまだ始まってもないような、もやもやした気持ちを抱えて、ビルの谷間を歩く。歩調はゆらゆらと・・・。長い時間、電車にゆられて帰る。窓の外の夜景をながめながら・・・。とりあえず今日は終わった。また明日。次の夜へ・・・。
 

Thursday, August 10, 2006

LAND OF THE TOYS
text:Eko Toyosaki

 ASTRO ZOMBIES
 大阪は日本橋にあるおもちゃ屋さん。トイショップ。のサイト。
 
 MOVIE T-Shirts : カルトシネマのT-シャツたち。ゾンビ系がいい感じかな。ロッキーホラーもいいかな。
 RATーFINK : ラット・フィンクのおもちゃがいろいろと。
 あ、プラモ、発見。REVEL-KIT

 THE NIGHTMARE BEFOR CHRISTMAS : スノーグローブってスノーボールみたいなもの?かな。引っくり返すと丸いガラス玉の中で雪がふわ~って舞うやつ。へ~、ナイトメアのそんなのがあったんだ~。
 余談だけど、シザーハンズのスノーボールとかあったらいいかも。

 

 

NIKE-CM
text:Eko Toyosaki

 Godzilla vs Charls Barkley(youtube.com)
 「NIKE」のTV-CM。確か、「スパイク・リー」が監督だった様な気が。いや、弟のほうだったかな?。う~ん。
 このコマーシャルがお気に入りで。
 「ゴジラ」と「チャールズ・バークレー」の一騎打ち。
 「チャールズ・バークレー」は「GNARLS BARKLEY」、「ナールズ・バークレー」って名前のモトネタらしいですね。

Tuesday, August 08, 2006

KARASU
text:Eko Toyosaki

 カラスと暮らすヒト
 カラスって名前のヒトがいたりするじゃないですか。カラスって名前、いいかも。

 via:Vintage Photographs

Twiggy-Doll
text:Eko Toyosaki

 Paperdolls1974:Twiggy@Agence eureka

 ツウィッギーの2D着せ替え人形。
 このサイト自体がなんかいい感じ。

 Twiggy@flickr.com:minniepigeon's photos

 via:Hugo Strikes Back!

Sunday, August 06, 2006

JellyFish
text:Eko Toyosaki

 JellyFishG_'s photo@flickr.com
 「くらげ」。いいなあぁ~、くらげ。刺されたらいたいけど。でも、ながめていてもアキナイ。 
 くらげのうみぃ~。

NIGIRI
text:Eko Toyosaki

 SushiNeedleNoodle's photo@flickr.com

 オスシです。他に、ゾンビとか、吸血鬼とかあります。「キュウケツキの運転手」の話、知ってる?ある古い洋館に謎のリムジンが出入りしていて、・・・その運転手が・・・休憩付き。・・・休憩つきの運転手。羊羹が好物です。たぶん。

KURAGE
text:Eko Toyosaki

 Jellyfish -Sugar and Spice @Bubblegumfink

 「ジェリーフィッシュ」のライブ映像。@YouTube。
 
 

Exotica
text:Eko Toyosaki

 Martin Denny Exotica 
 
 Exotica volumeII

 Exotica volumeIII
 
 @Xtadays World

 マーティン・デニーのエキゾチカ。その名のとうり、エキゾチックサウンド。ジャンジャンジャンジャ~ン、キュワ~ン。みたいな感じ?なんか、そんなの。どんなの(笑)。
 ジャケットがかっこいいのだ。中古レコード屋さんで時々、ころがっている。

 この「Xtabays World」ってサイトはジャケットの裏面もアップしてくれているところがいいね。

 余談ですがバンド、「ニルバーナ」のアルバムはジャケットの裏面もイーっね。クドカン的にゆうと、いいっすね。

Thursday, August 03, 2006

Godzilla
text:Eko Toyosaki

 Godzilla 50th anniversary Edition
 @xX-Y-Z-Cosmonaut's CosmoBlog
 ゴジラ好きのサイト。「ゴジラ」のサウンドトラックを何種類か紹介している。
via:Bubblegumfink

LOBSTER
text:Eko Toyosaki

 Yellow Lobster
 黄色いロブスター。白とか青とかいますが、黄色。黄色いロブスター、いいんじゃないかな。黄色。

 lobster-claw(@flickr.com:afternoon_sunlight's photo)
 海岸に落ちていたロブスターの腕。でかい。大きさを想像してしまう。
 

 

Tuesday, August 01, 2006

Band-Doll
text:Eko Toyosaki

 ブライス人形の「コートニー・ラブ」。
 なぜかコートニーは関西弁とゆうイメージが。

 ブライスギャルバン

 ブライスのサイズにあわせた大きさの楽器屋さんがあるみたいですね。
 「MagicMusic」のPVで使われていたミニチュア楽器って、ドール用のかもしんない。

 @Colorful eyes


備考)
2008年08月31日 再編集
2008年12月31日 再編集

YARD webzine. Some Rights Reserved. start/03-29-2004